こんにちはー!
サイドFIREを目指すKJやで^^
本記事では、仮想通貨の Relay Token(RELAY) について解説します。
この記事を読むことで、下記を理解できますので是非最後まで読んでください^^
- 仮想通貨 Relay Token(RELAY) の特徴や優れた点がわかる
- 仮想通貨 Relay Token(RELAY) の価格と価格推移がわかる
- 仮想通貨 Relay Token(RELAY) の購入方法がわかる
この記事は動画で見ることもできます。是非チャンネル登録してください^^
仮想通貨 Relay Token(RELAY) 解説
Relay Token(RELAY) とは
Relay Token は、リレー、
つまり何かを渡すような役割を持っとるんやな。
Relay Token とは、近年多数誕生している DeFi(分散型金融) の流動性スペースを支援するために開発されたマルチクロスチェーンプラットフォームです。
・・・これだけでは伝わりにくいかもしれませんね^^;
まず、DeFiではどこか特定の組織や人が中心となって金融取引を行う中央集権型ではなく、取引をしたい個人と個人を結び付けて金融取引を成立させています。
そのため、本来であれば対象の仮想通貨を売りたい人と買いたい人が同タイミングに存在しなければ取引ができないのですが、そうなると取引成立までに時間がかかってしまいます。
そこでDeFiで活用されるのが「流動性スペース」で、ユーザに仮想通貨を一定期間預けてもらい、それを「流動性」として取引に利用するのです。
しかし、近年は様々なDeFiが誕生しているため、その流動性を預けてもらうこともDeFi業者間での争奪となってしまいます。
そこで誕生したのが Relay Token で、Relay Token に預けられた仮想通貨を流動性として様々なDeFiやブロックチェーンへ活用することができるのです。
そんな Relay Token の特徴は「最良かつ最も安全なブリッジを持っている」ことで、BaaS(Bridging as a Service, サービスとしてのブリッジング) とも呼ばれています。
また、Relay Token のユニークな点として、新しいブロックチェーンが接続されると Relay Token のブリッジはそのブロックチェーンを Relay Token がサポートするすべてのブロックチェーンに接続することができます。
ちなみに、他のブロックチェーンへ接続可能な仮想通貨としては他に Cosmos や Polkadot 等がありますね。
Relay Token が接続可能な仮想通貨
具体的に、Relay Token が接続できる仮想通貨は
どんなんがあるか紹介するで。
Relay Token が接続可能な仮想通貨としては、例としては次のようなものがあります。
どれも有名で、実用性の高い仮想通貨ばかりです。
- イーサリアム
- Avalanche
- BSC
- Polygon (Matic)
- Heco
また、Relay Token のブリッジは、ブリッジの手数料が新しいブロックチェーンの接続を阻害しないよう Relay Token を新規ユーザーにエアドロップするようなことも実施しています。
Relay Token ではステーキングを行うことができる
Relay Token に流動性提供するユーザにも
何かメリットが必要よな。
そのメリットがステーキングや。
Relay Token に接続されている イーサリアム, Polygon, BSC, Heco, Avalanche 等は Relay Token のプラットフォームでウォレットを接続することで、ステーキングを行うこともできます。
ステーキングとは、定期預金のように一定期間仮想通貨を預けることで仮想通貨を増やすことができるサービスです。
Relay Token のプラットフォームでステーキングを行えば、ユーザ側は保有する様々な仮想通貨を増やすことができますし、Relay Token では流動性を獲得してDeFiへの流動性提供というミッションを達成することができ、まさにWin-Winと言えますね!
RELAYには価格上昇を促す仕組みがある
投資家にとっては嬉しい話よな。
RELAYには価格上昇が促される仕組みがあるで。
Relay Token はデフレトークンの1つで、価格上昇の仕組みがあります。
その仕組みとして、Relay Token は利用するためには手数料がかかるのですが、その手数料は全て開発側の利益になるわけではなく、発生した手数料の一部でRELAYを買い戻しでバーン(焼却) します。
これにより、市場に流通する Relay Token の供給量が減り希少性が増すことで、価格上昇が促されるのです。
このように、物価下落・通貨価値上昇のデフレを引き起こすような仮想通貨をデフレトークンと呼びます。
ちなみに、他にデフレトークンの特徴を持った仮想通貨としては QUACK や BANANA 等がありますね。
Relay Token でステーキングを行う手順
そんな Relay Token やけど、
ステーキングのための手順はちゃんとシンプルになってるで。
Relay Token でステーキングを行うためには、以下のような手順を実施する必要があります。
- Relay Token のWebサイト右上からサインアップ
- フォームに氏名, 電話番号, メールアドレス, パスワードを入力
- フォームを送信し、送付されてくるメール記載のワンタイムパスワードを入力
- ログインしてウォレットを接続
- 対象の仮想通貨を預ける
ステーキングと聞くと難しい手続きが必要なイメージを持ちますが、意外と一般的なWebサービス利用の手順ぐらいで済みますね。
特に難しい手続きを行う必要なく流動性提供による報酬を得ることができるため、是非 Relay Token を利用してみてください。
仮想通貨 Relay Token(RELAY) の価格
ここまでで Relay Token(RELAY) がどんな仮想通貨か伝わったか?
ほな、そろそろお値段のほう見ていこか。
- 現在(2021年12月)の時価総額ランキング: 3,817位
- 最高値(2021年11月): 1RELAY = 約990円
- 現在値(2021年12月): 1RELAY = 約280円
RELAYは時価総額ランキング3,817位と、まさに草コインと言えますね。
チャートで価格を確認できる期間が4ヶ月ほどしかありませんが、2021年8月には 1RELAY=約270円 だったところから最高値の2021年11月には 1RELAY=約990円 と、3ヶ月ほどで3倍以上に高騰しています。
しかしその後は価格が下落してしまい現在は 1RELAY=約280円 と、8月ごろの価格まで値を下げてしまいました。
ただ、逆に今は買い時とも言えるので、Relay Token のBaaSやDeFi流動性スペースに将来性を感じた方は、問題ない範囲の額で是非投資してみてください。
仮想通貨 Relay Token(RELAY) の購入方法
それじゃ、どうやったら仮想通貨の Relay Token(RELAY) が
購入できるか解説するで。
残念ながら、RELAYは日本の仮想通貨取引所で購入することはできません。
購入するためには海外の仮想通貨取引所を利用する必要があります。
海外の取引所でも上場している取引所はあまり多くないですが、PancakeSwapであれば購入できるようです。
RELAYを購入したい方は、PancakeSwapで購入しましょう!
また、私のお気に入りのMEXC取引所は新規の仮想通貨をいち早く取り扱うことで有名ですので、いずれ上場するかと思います。
なお、海外の仮想通貨取引所を利用するためには、まず日本の仮想通貨取引所で仮想通貨を購入して送金する必要があります。
これから仮想通貨投資を始める方は、まずは大手取引所である コインチェック や bitFlyer でビットコイン等を購入しましょう。
初めての方でも確実に仮想通貨投資デビューできるよう、口座開設~仮想通貨購入までの一連の手順を下記の記事で詳しく解説しています。
本記事のまとめ
- Relay Token は、DeFiへ流動性スペースを提供するためのマルチクロスチェーンプラットフォーム
- Relay Token は、イーサリアム, Avalanche, Polygon 等様々な仮想通貨へ接続可能
- Relay Token では、ステーキングを行い仮想通貨を増やすことができる
- RELAYは、手数料の一部でRELAYを買い戻してバーンし、価格上昇が促される
- Relay Token でのステーキングは簡単な手順で実施可能
- RELAY は現在最高値の3分の1以下で、BaaS発展等により価格高騰の可能性
- RELAY は PancakeSwap で購入することができる
本日の記事はここまで!
最後まで読んでくれてありがとうな^^
記事の感想や質問等、気軽にコメントや問い合わせしてやー♪
コメント
[…] […]